★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

On the road2012/10/08

ばってんT村です。

前回のエジプトでの話のついでにもうひとつ。
過去のブログにも一度書きましたが、外国語を覚えようとするきっかけはさまざまです。

カイロ滞在中、ハーンハリーリというみやげ物屋が並ぶ大バザールへ行きました。世界各国の旅行者が必ず立ち寄る観光名所でもあります。
ここにちょっとした広場があり、歩いている観光客相手に靴磨きの男たちが声をかけてきます。
 
 バザール巡りで疲れた私は休憩も兼ねて、声をかけてきたおじさんに靴を磨いてもらうことにしました。靴を磨いてもらっている間、世間話で「どこで英語を覚えたの?学校?」と聞いたところ、彼は「On the road」と答えました。

 「俺が外国語を憶えるのはこの路上だよ。靴磨きをしながら観光客から教えてもらうのさ。英語以外にイタリア語、スペイン語、フランス語も少し話せるよ」
彼が外国語を覚えたのは学校の教室ではなかったのです。

彼は流暢な英語を話すだけでなく書くこともできました。書くほうはどうやって覚えたのか聞くと「聞いた単語を家で辞書を引いて覚えるんだ」と言いました。
なんという勉強意欲。やはり生活がかかると違うものです。

日本人と話すのは初めてらしく靴磨きが終わった後もいろいろ話をしました。
当然日本語は知らない、ということなので挨拶やお礼など簡単な日本語を教え、代わりに私の方も簡単なアラビア語を教わりました。(もうすっかり忘れましたが)

アラビア語といえば、あのクネクネした文字で他の言語とは逆方向で右から左に書くことはよく知られていますよね。

それと母音が少ないのが特徴です。日本語の母音は5つですが、アラビア語はさらに少なくa, i, uの3音しかありません。
また、この母音も書き言葉では省略されるとのこと。ということは子音だけで書かれた文字を読まねばならないということになります。(ここらへんはちょっと読んだ本の受け売りです)
 
まあ、世界にはいろいろな言葉があるのだな、と思ったしだいです。
では今回はこれで、マアッサラーマ(さようなら)

オリーブ秋の遠足2012/10/20

マルコです。

11月下旬にオリーブの秋の遠足を開催します!

今回は、「京阪電車で行こう~三井寺・日吉大社」です。

詳しい日程が決まり次第、お知らせします。



紅葉シーズンの滋賀県をみんなで楽しみたいと思います!!
★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!