★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

桜のなかりせば2016/04/03

 4/3、オリーブでお花見をしました。曇天で少し肌寒かったですがなんと30名以上の先生、生徒さんとそのお知り合いの方々が来てくれました。昨年は10名ほどでしたので今年チラシを作ってPRした効果があったと思います。
 旧草津川沿いの桜の木が整備工事のため何本も伐採されていたのは残念でしたが、それでもたくさんの桜が咲き誇っていました。

 桜といえば、在原業平の「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」という有名な歌を思い出しました。
 この世に桜というものがなかったなら、春をのどかな気持ちで過ごせるだろうに、という逆説的な意味で桜の魅力を歌っています。昔の人も桜の季節になると心が騒いだということでしょう(この歌には別のもっと深い意味もあるようですが…)

 桜の魅力でいえば、近年は花見目的で来日する外国人観光客が増えてきているとのことです。ニュースでもこの4/3の東京、上野公園の花見客の60%は外国人観光客だったと言っていました。
買い物ツアー以外にお花見ツアーも諸外国で企画されているのでしょうね。

 それともう一つ気づいたのは、京都では着物を着た外国人観光客をかなりの頻度で見かけることです。レンタルとは言え日本人でも普段着物は着ませんので、今や京都は着物を着て歩いているのは外国人の方が多いという逆転現象が起きているように感じました。
桜と共に着物の美しさも急速に海外に伝わっているようです。

 そうそう、最後に今年のお花見で感じた反省点です。人数に対してシートが足りませんでした(持ってきていただいた方、ありがとうございました)
恒例行事にするなら、オリーブで大きなシートを買っちゃいますか?
ばってんT村でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://olive-shiga.asablo.jp/blog/2016/04/03/8064207/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!