★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

ポーランドとアニメ2017/02/26

 先週の新聞やテレビのニュースで初の外国人プロ将棋棋士が誕生したという話題が報道されていました。ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
 カロリーナ・ステチェンスカさんというポーランド人の女性なのですが、将棋に興味を持ったきっかけが高校時代に見た日本のアニメ「NARUTO」の中での将棋を指すシーンだったということをインタビューで語っていました。
 最初に憶えた漢字は将棋の駒に書かれた漢字だったということですが、なるほどと思いました。

 人生を左右するほどの影響を与えるのですから、今や日本アニメの影響力は絶大です。
 今年の外国人による日本語スピーチ大会でも、「ドラえもん」や「ドラゴンボール」で日本文化をかいま見たり興味を持ったという出場者がいました。

 さて、ポーランドとアニメに関してですが、このニュースに接して私もひとつ思い出したことがあります。

 数年前に旅行でチェコのプラハからポーランドのクラクフというところまで一晩かけ寝台列車で移動した時のことです。
 コンパートメントで若いポーランド人男性と同室になりました。寝るまでの間、お互いの国のことでよもやま話をしたのですが、彼も例に漏れずアニメを通じて日本に興味を持ったタイプでした。
彼が愛読していたのは「キャプテン翼」。サッカーの本場ヨーロッパではこの「キャプテン翼」は絶大な人気があったそうです。

 彼は日本で発生した大地震や原発事故のこともよく知っていて「ポーランドには原発はなく、すべて火力発電なんだ」ということも聞いたことを思い出しました。

 以前、このブログで話題にしましたが、ポーランドのクラクフには日本も資金を提供して建設された「Manggha Museum」(マンガ博物館)という日本の美術品を展示している所があります。
 日本文化に身近に接することができるということも日本に興味を持つ人が多い理由かもしれません。日本語教育も盛んな国です。

 さてこの寝台列車には後日談がありまして、翌朝クラクフに到着し列車から降りてきた彼に一人の女性が連れ添ってきました。そしてニコニコした彼は「私の妻です」と紹介するではありませんか。

 夫婦で同じ列車に乗っていたのです。寝台車の予約の時、同室が取れなくて分かれてしまった、と言うことでした。

 「言ってくれたら奥さんと替わったのに」と言ったのですが二人は「問題ない、ない」と笑って答えるだけでした。たぶん、外国人である私に気を使ったのだと思います。
(男女分けて割り振られていたら実際変更は無理だったかもしれませんが)

 その後、ポーランドは初めてと言っていた私を予約していたホテルまで案内してくれ、そして別れ際には「もし何かあればここに電話して」とメモ用紙まで渡してくれました。

 このような経験を通して私のポーランドに対する印象がすこぶる良かったのは言うまでもありません。つくづく、その国の第一印象は玄関口で決まるものだなと思いました。
 ばってんT村でした。
★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!