★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

第6回BNN日本語スピーチ大会2010/01/31

やや曇り空の今日、第6回BNN外国人による日本語スピーチ大会が開催されました。今年は、長浜での開催。オリーブからは、司会と受付のお手伝いとして4名行かせていただきました。
審査員の講評の中で「あともう1大陸揃えば、5大陸オリンピックになる・・・」とありましたが、12名の出場者には、オーストラリア、アメリカ、ポーランド、スリランカ、ベトナム、中国、ブラジル、と様々な国籍の方たちがいました。何度かスピーチ大会には行きましたが、これほど様々な国の方が出られたことは記憶にありません。出場者の中には、元オリーブの生徒さんが3人おられびっくり!オリーブの生徒さんや先生も応援に来られていました。

自分の周りの出来事から考えた身近なテーマのスピーチでした。でも、日本では当たり前すぎて気づかないことを気づかせてくれるのが、この外国人によるスピーチ。今回、個人的に印象に残ったのは「プールの日、制服を着替える日、富士山に登る日、全て日本では決められている。電車のドアが開く位置まで決められていて、しかもみんな知っている!!(オーストラリアでは自由です)」「日本のおじいちゃん、おばあちゃんはとっても元気だ。(スリランカの同年代のお年寄りがテニスをするなんて考えられない)」などでした。どのスピーチも、ゼスチャーをまじえたり、声のトーンを変えたり、笑いをふんだんに入れたり(本人の意図ではないかもしれませんが)、よく練習されていることが伝わってきました。
・・・だれが賞をもらうんだろう・・・スピーチが終わった後、みんなで「あの人がよかったよねー」「この人も良かった」と予想し合っていました。
高校生によるお琴や三味線の演奏と、先ほどスピーチされたスリランカの青年によるスリランカの踊りを観ながら審査を待ちました。
審査の結果、優秀賞は先ほど踊りを踊っていたスリランカの青年が受賞されました。テーマは「元気な日本のお年寄り」でした。元オリーブの生徒さんも入賞され、その瞬間黄色い歓声が会場に響きました!

スタッフは9:30に会場入り(司会嬢は9時!)、大会が終わったのは16時過ぎ。それから交流会もありましたが、お先に失礼しました。

みなさんお疲れ様でした。特に、年々腕を上げておられる司会のHさん。何度も打ち合わせを経ての本番の今日、本当にお疲れ様でした。


コメント

_ アミーガ恩地 ― 2010/02/01 08:49

いいスピーチ大会でした。今年の出場者は、身近なものをテーマに取り上げ、それについての素直な驚きや感動を聞かせてくれたので、その人自身のひととなり(みなさん、すてきな人たち!)が伝わってきて、さわやかな気分にさせられました。いつも思うんですが、外国人スピーチ大会は心の浄化作用があります。たくさんの人に聞いてもらいたいですね。
司会のHさん、お疲れ様!司会も見事ですが、仕切りもうまい!オリーブもその美声で仕切ってください。受付お手伝いの方々もありがとうございました。

_ フラット ― 2010/02/06 10:38

スピーチ大会にお手伝いに来てくださった皆々様、本当にありがとうございました。本当にお疲れ様でした。皆さまのお陰で、何とか無事にスピーチ大会を終了することができ、ほっとしました。
司会……、いつもいつもヒヤヒヤしておりますが、これもこれも皆さんの支えのおかげです。
また、オリーブでよろしくお願いいたします!!

_ びあはれもす ― 2010/02/06 21:59

アミーガ恩地さん、フラットさんは特に大役を受けておられたので、通常スタッフ以上に精神的にも肉体的にもお疲れになられたと思います。
フラットさんの司会ぶりは、プロ級なので、ぜひオリーブのみなさんにも一度披露できるチャンスを作りたいですね。(スピーチ大会も、数人しか来られないしね・・・)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://olive-shiga.asablo.jp/blog/2010/01/31/4850110/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!