★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

2013年謹賀新年2013/01/06

 皆さん、ご挨拶遅れましたが、明けましておめでとうございます。ばってんT村です。

今年もオリーブと関わっていらっしゃる方、生徒さんにもよい年でありますように。

 さて、お正月と言えば年賀状ですが、差出人の顔を思い浮かべながら文面を読まれた方も多かったのではないでしょうか?肉筆で書かれているとよりいっそうですよね。

 この年賀状の由来ですが平安時代ごろからで、本来直接挨拶回りをするところを行けない場合に代わりとして挨拶文を書いた手紙を出したのが始まりらしいです。それが明治に郵便制度が発足して、年始回りの代わりに郵便で年賀状を出す習慣になったとのことです。

 太平洋戦争で年賀状どころでなくなり、一旦中止になった年賀状制度ですが、それを戦後復活させるために思いついたのが今のくじ付き年賀はがきだそうです。考案したのは大阪人とのこと。

 1月元旦に大々的に年賀状を出し合う習慣があるのは日本だけのようで、海外ではあってもごく少数が個人的に書状を交わす程度らしいです。
 同じく1月元旦を新年の区切りと決めて盛大に祝う習慣も日本だけのようです。欧米ではクリスマスが主体ですし、中華系は旧暦で新年を祝い、またイスラムではイスラム暦で新年を祝います。旧暦やイスラム暦では毎年新年の日が変わりますのでちょっとややこしそう。

 国が違えば新年を祝う習慣も違いますが、日頃疎遠の友人から来た年賀状を読みつつ年賀状という日本特有の習慣は続けてほしいなと思ったしだいです。
★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!