★オリーブホームページはこちらからどうぞ!
自宅で安静中に ― 2008/07/04

足を捻挫して松葉杖生活。仕事にも行けず家にいたら市の人権センターから電話がありました。中国語の通訳を紹介して、ということでした。人権センターには困っている中国人の知り合いの日本人が相談に来たということ。相談内容に人権がかかわっていて複雑というので、私がいちばん信頼できる中国人の友だちSさんにお願いしたら快く引き受けてくれました。Sさんとはオリーブで出会って10年以上。まじめで前向きで頑張りやさんで、そのうえ面白い!一緒に勉強してとても楽しい人でした。日本語能力試験2級、1級と取得され、今は通訳や翻訳の仕事をしています。オリーブには以前ほどではないにしても外国人を紹介して、という依頼がきます。その内容が外国人の自己実現のためになる、また日本人の異文化理解につながる、と思ったときはコーディネートしますが、「行政の外国人支援施策が貧弱だから、もうっ!」と思わずにいられないときもあります。外国人の労働力にたよろうとしている日本、彼らの人権についてきちんと考え、手当てをしてもらいたいものです。
PS:中国語通訳の件はほかの人が見つかったという連絡があり、骨折り損でございました。Sさんごめんね。 恩地記
★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!
最近のコメント