★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

着付け教室(?)2010/09/08

9月20日、草津のロクハ公園で、おうみ多文化交流フェスティバルが行われます。たくさんのボランティアや団体が協力しての年に一度のビッグフェスティバル、当日オリーブは民族衣装体験コーナーを受け持ちます。
その日に備えて、スタッフ数名がサリーの着付けの練習をしました。
一枚の布をぐるぐる巻くだけですが、コツをつかむのは結構難しい。
上手にできました!すてきですね。
サリー以外にも、韓国、ベトナム、チベット、中国、ペルーなどの衣装を着てみることができます。もちろん、日本の着物もあります。みなさん、9月20日のお祭りにぜひ遊びに来てください。お待ちしています。
(アミーガ恩地)

コメント

_ トール・カプチーノ ― 2010/09/09 18:41

多文化フェスティバル、みんなでがんばりましょう!
昨年は、大賑わいの大盛況でしたね。(今年も私、がんばりますよ!)
いろんな民族衣装を着ていただいて、
たくさんの方に、こんなステキな記念写真を撮ってもらえればいいですね。

_ アミーガ恩地 ― 2010/09/11 07:33

トール・カプチーノさん、去年はありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
オリーブが誇る歌姫M.Jさん率いるダンスチームも、フィナーレのええやんかパレードですてきなパフォーマンスをしてくれる予定。
みなさん、お見逃しなく!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://olive-shiga.asablo.jp/blog/2010/09/08/5338179/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!