★オリーブホームページはこちらからどうぞ!

自動詞・他動詞2012/07/05

こんにちは。鬱陶しい天気が続きますが、みなさんお元気ですか。


これは、うちのマンションのエレベーターの中、ドアの開閉ボタンです。
ボタンのマークも識別しづらいし、漢字で開・閉と書いてあっても咄嗟のとき押し間違える、みなさんもそんな経験がおありでは?

そこで、親切な管理人さん(?)が、ボタンの上にひらがなで文字を貼ってくれました。もう押し間違えることはな~い。
しか~し!
この簡単なふたつの動詞の対比が気になって仕様がないのであ~る。
「あける」は他動詞、「しまる」は自動詞。
なぜ他動詞で揃えて「あける」「しめる」としないのか?
「あく」「しまる」でもいいが。
外国の人たちが四苦八苦して自動詞・他動詞を学んでいるのに、日本人しっかりしろよ~ってツッコミたくなってしまう・・・ところですが、

ちょっと考えてみました。

「開」ボタンを押すときって、閉まりかけたエレベーターに乗ろうと走ってくる人を察知したときなんかですよね。
そんなとき、『ドアを開けたいときは、このボタンよ』と教えてくれているのが「あける」の文字、『間違えないでね、これを押すと閉まっちゃうよ』とやんわり注意を促すのが「しまる」の文字なのか…。やさしい心遣いではないか。

いや、こんな考え方も…。
走ってくる人に気づかぬ振りで押すのが「しまる」ボタン。閉めるつもりはなかったんだけど、閉まっちゃったんだよなーって言い訳するのに便利かも。

などと、ボタンを見ながら妄想にふけるのも日本語教師の性かしら。

アミーガ恩地



コメント

_ びあはれもす ― 2012/07/06 00:01

すごい! そんな意図を持って自動詞と他動詞を使い分けていたとしたら、管理人さん「すごい!」の一言です。
「閉まっちゃうよ~」はオモシロイ。
本題からはズレますが、ボタンを押してエレベーターの開閉を早めるのは、電力がすごくかかると聞いたことがありますね。(本当かどうかわからないが)
もしかしたら、管理人さんもそのことを暗に警告しての表示!?

_ アミーガ恩地 ― 2012/07/06 21:35

びあはれもすさん、
わたしも開閉ボタンが電力をつかうという話を聞いたことがあります。
なるべく押さないようにしようと思うのですが、誰も乗ってこない階でエレベーターが止まったときなんか、つい閉ボタンを押してしまう。このときは「閉めます」を意志動詞として使ってるんだよな~。
ちなみにうちのマンションには、2基のエレベーターがありますが、「節電のためエレベーターのボタンはひとつだけ押しましょう」という張り紙が各階に貼ってあり、これは守っておりまする。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://olive-shiga.asablo.jp/blog/2012/07/05/6501258/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

★コメント・トラックバックは内容確認後公開しております
★オリーブホームページはこちらからどうぞ!